連携活動のベースとなる既存技術や従前からの活動概要
PVDF圧電ファイルを用いた高感度呼吸センサの研究開発を行っている。呼吸は生体維持には最も大事であることがわかっている。高感度呼吸センサは呼吸を正確に測定できるだけでなく、心拍・体動も同時計測可能であり、高齢者見守り、作業員見守り、乳幼児見守りなど応用範囲が広い。
参加企業等と⾏いたい具体的な連携活動
高感度呼吸センサの製品化を目指している。自社の製品に付加価値として採用して頂ける会社と連携したいと考えている。またハードウェア開発を伴う製品化のため必要となる試作技術を提供して頂ける企業と連携したいと考えています。
連携活動の特徴
- 作業服や防塵服など自社製品に取り付けて付加価値をあげて販売する。
- 応用分野を提案頂きカスタマイズして製品化する。
- 製造等を行ってくるメーカーと連携したい。
参加企業等がメリットだと思う、連携活動により期待される成果
- 自社製品に組み込むことが可能なら付加価値を上げて販売できる。(作業服に呼吸センサ装着など)
- 呼吸センサを使って問題解決できる案件を提案頂ければ製品化した。
- 特許も取得済みのため優位性の高い商品が作れる。