KOSENEXPO

材料

全国高専一丸となって社会の問題を解決!GEARマテリアルユニット


兼松 秀行
鈴鹿工業高等専門学校共同研究推進センター特命教授
発表日時
10月28日(金)
14:10-14:40
連携活動のベースとなる既存技術や従前からの活動概要

GEAR5.0プロジェクトマテリアルユニットとして各協力高専,連携高専間で拠点整備を行ってきたところであるが,これらをお互いに連携させた活動を始めており,成果が出始めている.これを紹介する.

参加企業等と⾏いたい具体的な連携活動

GEAR5.0プロジェクトマテリアルユニット各協力高専と連携してのマテリアル分野における材料分析、評価、開発を含む共同研究開発。

連携活動の特徴
  • 各協力校が作ったプラットフォームを生かした高専間連携
  • 豊富なマテリアル分析装置の使用
  • 全国面展開での産学連携
参加企業等がメリットだと思う、連携活動により期待される成果
  • 学際領域の問題解決
  • 対応の速さ
  • 異分野間のコラボによるフレキシブルな問題解決
発表内容に関わるWebページ

https://www.suzuka-ct.ac.jp/gear-materials/