インターンシップ企画
土橋 光輝
「優れたもの、個性あるもの、価値あるものの創造」――1956年の創業から現在まで、当社の原点は今も脈々と受け継がれています。 安全で快適な国土づくりのためには、土台となる地盤においても高い信頼性が必要とされます。当社は、地盤に関する様々なニーズに応えていくことを使命と考え、地盤処理技術のプロバイダーとして独自の技術と発想力で社会に貢献しています。東日本大震災の復旧・復興工事、東京国際空港(羽田空港)の液状化対策工事をはじめ、海外では東南アジア地域の都市における地下鉄建設工事など、多くのプロジェクトで当社の地盤処理技術が採用され、 “三信の技術”が世界に広がっています。 社会のニーズの変化や市場の拡大において、求められるのが柔軟な発想です。もちろん地盤に関する専門的な知識は大切ですが、好奇心を持って積極的に取り組もうとする姿勢がそれ以上に大事です。これまで学んできた専門分野に捉われず興味を持って飛び込んだ世界には、きっと新しい発見があるはずです。そこで共感できるものを見つけられれば、自らの成長とやりがいのある仕事につながっていきます。当社は、そんなチャレンジ精神を持った人財を求めています。 もちろん、社員の好奇心・積極性をサポートする体制を十分に整えています。現場での経験や社内教育に加え、個々の提案を尊重する当社の社風は、きっとあなたを成長させます。土木未経験者でも経験を重ねることにより第一線で活躍できることは、先輩社員が証明済みです。 いろいろな会社を訪問し、何をやっているのか、会社の雰囲気はどうなのかを実際に見て何かを感じることは、就職活動中の今しかできない貴重な経験です。当社に少しでも興味を持ったならば、ぜひ会社を訪ねてください。そして、もし共感できる何かが見つかったら、門を叩いてください。地盤処理技術のプロバイダーとして、私たちと一緒に「技術で世の中に貢献する喜び」を味わってみませんか。